登録案内
志願資格
高校を卒業した者あるいはそれに相応する修学能力のある在外同胞および外国人
志願手続き
入学書類の受付からビザ取得まで約1ヶ月が所要する。またビザ発給期間は国家別に相違するため、居住地の韓国在外公館に確認しなければならない。
申請方法
入学申請書及び提出書類を韓国語センター事務室まで郵便受付または訪問受付
提出書類
提出された書類は返却しません。
語学研修ビザ不必要時(基本書類)
- 入学申請書(韓国語センターのホームページhttps://klc.korea.ac.krから作成し、印刷)
-
最終学校の卒業証明書または在学証明書 原本
- 最終学校卒業証明書にはアポスティーユ(Apostille)を必ず取得し、提出すること。 *在学証明書にもアポスティーユは必要。
- アポスティーユの取得の手続きは下記を参照すること。https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/shomei/index.html (外務省)
- パスポートのコピー
- 写真2枚(3x4、カラー)
語学研修ビザ必要時(D-4ビザの申込み)
- 基本書類(上記内容参照)
-
本人名義の銀行残高証明書 原本
USD 10,000 (2学期以上)
1学期だけではD-4ビザ申請不可。
家族名義も可能。ただし、家族関係を証明できる書類を提出。
残高証明書は申請日基準1カ月以内に発行された物に限る。
卒業証明書の原本は返却できないため、アポスティーユ書類をご提出ください。
中国人学生の入学申請提出書類
No. | 書類項目 | 備考 | 原本 | 副本 |
---|---|---|---|---|
1 | 申込書 | ホームページからダウンロード | 1 | |
2 | 写真 | 3 x 4cm 白い背景 | 4 | |
3 |
パスポートの コピー |
1 | ||
4 |
最終学校の 学歴認証書類 |
1. 大学卒業:高校卒業証明書の写し + オンライン大学学籍認証書 + 全学年の成績表の写し 2. 大学在学:高校卒業証明書の写し + 高校学歴認証書+オンライン大学 学籍認証書 3. 高校卒業:高校卒業証明書の写し + 高校学歴認証書 参考のウェブサイト:www.chsi.com.cn (学信网) にて申請、原本提出) 中国以外の国で卒業した場合、卒業証書または学位証書をアポスティーユ(Apostille)または在外韓国領事認証または在韓外国領事認証を得たうえで提出。 卒業証書はコピーを提出。 原本は紛失のおそれがあるため受理しません。 |
1 | 1 |
5 | 戸口簿の副本(本人) | 2 | ||
6 |
銀行残高証明書 (USD 10,000 以上) |
申し込みの1ヶ月以内に発行されたもの、少なくとも6ヶ月以上凍結されたものに限って有効。
銀行残高証明書が両親の名義の場合、親族関係証明書もしくは家族戸口簿の副本提出 |
1 | 1 |
7 |
その他 (該当者のみ提出) *他の書類は 受け付けません |
|
- 偽造書類の提出、作成時には、入学が取り消される場合があります。
- 書類審査の過程で追加書類の提出を要請することがあります。提出された書類は返却しません。
ベトナム人学生の入学申請提出書類
No. | 必要書類 | 備考 | 元本 | 副本 |
---|---|---|---|---|
1 | 写真 | 3 x 4cm 白い背景 | 2 | |
2 |
パスポートの コピー |
1 | ||
3 | 学歴認証書類 |
ベトナム以外の国で卒業した場合には、在外韓国領事認証または在韓外国領事認証を得 たうえで提出。 |
1 | |
4 |
銀行残高証明書 (USD 10,000 以上) |
入学申込日から1ヶ月以内に発行され、残高証明書の金額が「入学申請日」から少なくとも1年以上維持されたものに限り有効 (例)2019年春学期をお申込の場合、少なくとも2017年12月から金額が維持された口座の証明書が必要 |
1 | |
5 | 家族関係証明書 | 1 | ||
|
- 偽造書類の提出、作成時には、入学が取り消される場合があります。
- 書類審査の過程で追加書類の提出を要請することがあります。提出された書類は返却しません。
登録金
- 選考料 : 90,000ウォン (払い戻し不可)
-
1学期当りの登録金
-
一般目的クラス、学問目的クラス、オンラインクラス、最上級課程:1,750,000ウォン /1学期
- 教材費は別途 (レベルによって 39,000ウォン~46,000ウォン程度)
- 授業料は毎年春学期に調整されるため、既に登録された場合にも、該当する学年度の授業料が決定された後に精算することとなります。
- 授業料の振込みの時、請求される全ての手数料は志願者が負担します。
-
一般目的クラス、学問目的クラス、オンラインクラス、最上級課程:1,750,000ウォン /1学期
授業料の納付方法
- 銀行のオンライン口座への送金
- 送金者と申請者の名義が異なる場合は送金後、必ず事務所にご連絡ください。
銀行名 | KEBハナ銀行 |
---|---|
銀行住所 | ソウル市 城北区 安岩路 145 (郵便番号02841) |
SWIFT CODE | KOEXKRSE |
口座名義 | 高麗大学 国際語学院 (IFLS,Korea University) |
口座番号 | 391-810002-32904 |
学費減免規定
- 以下の場合、証拠書類を提出すれば学費減免になります
- 学費減免事由が重複する場合, 減免率が最も高い一つだけが適用されます。
-
学費減免類型
- 兄弟姉妹、夫婦が同時に受講する場合 : 各受講人員の授業料10%免除
- 高麗大学の同門の子女及び教職員の子女 : 授業料の10%免除
- 高麗大学校の在学生 : 授業料の20%免除
- 韓国に派遣された外交官、公務員及びその家族 : 授業料の20%免除
延期及び登録取消し の案内
延期 |
|
---|---|
取消し |
|
- ビザ拒絶の際には開講1週前まで取消し申請書を提出すれば入学金を除いた授業料の全額が払い戻されます。
払い戻し
取消日時 | 払い戻し金額 | |
---|---|---|
午前クラス/午後クラス (1~6級) |
||
開講前 | 1,750,000 | |
開講後 1~4週目 (総 20日) |
1 ~ 7日目 | 1,516,667 |
8 ~ 10日目 | 1,400,000 | |
11 ~ 20日目 | 1,050,000 | |
開講後 5~8週目 (総 20日) |
21 ~ 27日目 | 816,667 |
28 ~ 30日目 | 700,000 | |
31 ~ 40日目 | 350,000 | |
開講後 9~10週目 (総 10日) |
41 ~ 50日目 | 0 |
- 授業日数を基準とします
- 選考料は返金されません
寄宿舎
正規課程の新入生のみ寄宿舎の申請ができる。(1学期のみ、延長不可)
寄宿舎 | 高麗大学キャンパス内のフロンティア館 2人1室 |
---|---|
申請期間 | 開講日基準2~4週間前にホームページにて別途告知する。 |
申請方法 | ホームページにて申請→入舎合格可否確認→寄宿舎費納付 |
費用 | 1学期 1,200,000ウォン |
施設 |
|